アイ・不動産のスタッフブログ

福山市及び近隣の不動産情報。スタッフからの情報をお伝えします。

まがたま伝承館ふたたび

スタッフは再びまがたま伝承館へ行ってきました。


前回はバスツアーのため、時間がなく勾玉だけしか作ることができませんでした。
今回は琥珀の勾玉でアクセサリー作りに挑戦です!


なんと、3時間もかかってしまいました。

向こうに見えるのは宍道湖です。


前回の蝋石はとても柔らかくすぐに削れたのですが、琥珀は堅かったです!
見本を見ながら削っていくのですが思うようにはなりません。
自分で納得したところでやめるのが一番だとお聞きし、妥協したところで終了としました。


勾玉づくり体験終了証書も頂けます。


すでに19万人以上の方が体験をされていたんですね。


他にも体験ができますので、勾玉に興味がある方は面白い場所ですよ。
お土産コーナーには勾玉づくりセットもありました。
こちらは蝋石ですが、真四角の石から勾玉に彫っていくのですから勾玉の形になるとは限らない至難極まりないお土産です(笑)
皆様、チャレンジされてみてはいかがでしょうか?

山陰バスツアー

スタッフの休日に合わせて、バスツアーに行ってきました。
よくある、メインはちょっと高い買い物屋さんによってからのバスツアーです。


ルートは
高い買い物屋さんで見学&ショッピング⇒
⇒蒜山高原で昼食&ショッピング⇒
⇒お菓子の城壽城でショッピング⇒
⇒まがたま伝承館で体験&ショッピング⇒
⇒玉造温泉街で散策
こう書いてみると、ショッピングがメインのバスツアーだったんですね。


蒜山高原ではしゃくなげまつりが催されていたんですが、あいにくの雨で見るのをやめました。
かわりにゆっくりとショッピングを楽しみました。
購入金額により抽選があり、スタッフ4等が当たりました!
蒜山高原の入場券ペアチケット
また来いってことでしょうね。
ええ、行きますとも!!


鳥取県に行くと必ず寄る壽城。
なんと、2階に『すなば珈琲』があるではありませんか!
皆様も聞いたことがあるかもしれませんが
鳥取県知事さんが「スタバはないけど日本一のスナバはあります」とコメント。
そのコメントから開店したすなば珈琲です。
もちろん、入りました。


右のコーヒーがすなば珈琲スペシャルブレンド
左のコーヒーが砂焼きコーヒー


砂焼きコーヒー、とんでもなく香りがいいです!
味は濃いです。
これはブラックで飲むのがおすすめです!


飲み終えたカップの底にはすなば珈琲のイラストがありました。

そこでくつろぎすぎて、ショッピングできませんでした。


次のまがたま伝承館では、まがたま作り体験をしました。
緑系赤系の蝋石という柔らかい石がまがたまの形になっていて、サンドペーパーで表面を磨いていく工程です。
うまく磨かないと形が歪んできます。
磨くうちに石本来の柄が浮き上がってきます。


スタッフは緑系まがたまです。


玉造温泉街では、川に降りて足湯でのんびりされている方が多かったです。
足湯だけでなく入浴もできる場所があります。
また、温泉をお持ち帰りできる場所もありました。
スタッフは探索です!
バスツアーでは座りっぱなしですから、歩きまわりました。
神様の像があちこちにあったり、神話も簡単に明記されてあったりと、楽しめました。


日帰りプランできる山陰は、スタッフのお気に入りの場所です!

広島県三次市にあるもののけミュージアム

休日にスタッフは、広島県三次市にオープンしたばかりの、もののけミュージアムに行ってきました。

平日のため、お客様は思っていたほど多くはありませんでした。
タッチパネル式のデザインで、触るともののけの画像がアップになり解説が表示されます。
ミュージアムの中で一番人気なのが、決まっているイラストにクレヨンで色を塗り、それをスキャナーで取り込むと、壁に自分が色を塗ったイラストが現れ動くというものです。
宇宙人風のもののけ、天狗、男の子、女の子からイラストは選べます。
スタッフは宇宙人風の女の子にしてみました。

泉谷しげるさんがオープンセレモニーにお越しになり、別館では個展が開かれていました。
『モネのまね』の油絵が面白かったです。
また、家政婦は見た風の画像もあり、見ごたえたっぷりです。
泉谷しげるさんの個展は期限がありますので、お早めに行かれるのがいいかと思います。